感染症対策への取り組み

こんにちは☔️
辻本葬祭の上村です❗️

今日から3日ほど雨の予定ですね💦
☔️が嫌いな人もいますが、私は雨☔️が好きです😊
晴れの日は元気に「今日も頑張ろう☀️❗️」となります。
雨の日は「気持ちフラット〜」な感じです😊
皆様はいかがでしょうか❣️
気持ちがフラットの今日ですが、朝から人とのコミュニケーションで上手くいかず、嫌〜な気持ちのスタートになりました😥
感受性が豊かだと人には良く言われます💦
だからなのか、他人の表情で機嫌等にも敏感に感じ取ってしまい、気を使い曖昧な話し方をしてしまい、逆に相手に強く言われる…💦
そうすると不快しか残らず、仕事のやる気は一気にガタ落ちです😭
人間関係、コミュニケーションの取り方でこんなことありますよね😥
不快な後は、自分で精神状態をフラットに戻すために深呼吸したり、音楽を聴いて見たり、好きな香りを嗅いでみたりとしてみて、最後は自分の使命はなんなのかとか考えたりしてみます。
そうしているうちに自分自身のことだけを考えるようになり、自分が不快な思いを感じたようなことを、自分が他人にはしないように気をつけようと思いました。
他人からされることには気づくけど、自分が他人にすることには気づかないことが多いんですよね💦
ということで、なぜか暗〜い話しになってしまいましたが、自分の感情をコントロールし、前向きに考えられるようになるには時間はかかります。
私たちの仕事は、大切な方を亡くされたご家族と接します。
日頃からお客様の表情や行動を常に見ながら接客をしてます。
注意していても自分の感情がフラットでないと、お客様に対して良い接客ができません。
いつも気持ちよく接客をするために、自分の感情をフラットにできるように心身ともに精進しております🍀
本日の写真は新しいチラシです。
コロナ禍でも感染症対策をキッチリとさせて頂きながら、お葬式を行っております。
また元気な人でも事前相談にお越しになる方が増えております。
ぜひお元気な時に楽しいお話を交えながら、自分や大切な人の最後を考えてみませんか?
事前のご相談をお待ちしております😊
本日も和歌山の皆様が幸せで有りますように🍀
PAGE TOP